あてもなき 夢想に耽らぬ 人やある

Entries

YouTubeをCM無しで見る:Chrome+拡張機能


2020年9月に、

YouTubeがCM無しで見られるブラウザ"Brave"

なる記事を書きましたが、2021年7月になってじゃんじゃんCMが出るようになりました。全てのタイプが出現です:

動画の途中で
バナー広告どころか、大声で「○□△×」と叫ぶ

動画の前に「動画開始まであと*秒」

動画の前に
「広告終了まであと*秒」
と待たせた後で二本目のCMを始め、
5秒のカウントダウンの後に
「広告をスキップ」のボタン
という、忌ま忌ましいにも程があるタイプも。

YouTubeの音楽動画らしいものを片端から開けて、気に入る曲を見付け、それを聴きながらいつかこんな曲も弾けるようになりたいと思ってやっているピアノのお稽古も、何だか空しくなってくる...

YouTubeがBraveの抜け穴を見付けたのか、BraveがYouTubeとこっそりナシを付けたのか分かりませんが、とにかく一切CM無しとは言えなくなりました。

止むを得ず色々検索したところ、

YouTubeで広告ブロックができる7つの方法

という記事が出てきました。書いたのは律義な方らしく、

YouTube Premiumに加入して、CM無しで動画や音楽を楽しむ

という公式発表的な(?)方法も紹介してありますが、月額1,180円。毎月ですよ。1,180円なんて払う気になります? 「千円くらい毎日でも払ってやる」と言いそうな金持ち向けって感じです。

そこで、Googleの手を借りるのは癪だけど、

GoogleのブラウザChromeに
拡張機能AdBlock for YouTubeを追加

という方法を試しております。具体的な作業については上の記事をご覧下さい。

お陰で、再びCM無しの生活が楽しめるようになりました。但し、アプリを再起動すると一日か一日半CMが出て、その時期を過ぎるとCM無しのようです。

YouTubeは、

有無を言わせぬ広告表示
有料で広告無しの動画を見せる

の二つが生命線になっているわけで、そのYouTubeを傘下に持つGoogleがどうして、”AdBlock for YouTube”などという拡張機能を黙認しているのか、些か疑問ではありますが、その分この手法の信頼度は高いと考えることもできる。この辺の考察はご自分でネット検索してみて下さい。

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

Recent Entries