全記事一覧
- 2023.10.31
- 日銀は「政権の打ち出の小づち」受け入れた(朝日)
- [未分類]
- 2023.10.01
- 物価高対策への「逆噴射」(朝日)
- [未分類]
- 2023.07.31
- 植田総裁は本当に仕事人なのか(朝日)
- [未分類]
- 2023.06.22
- ネット検索中に詐欺に遭う
- [未分類]
- 2023.05.04
- 哀愁の調べ...(10)無名の作曲家 Yuri Vesnyak
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2023.04.05
- AI生成の美女に関する二、三の考察
- [インターネット]
- 2023.02.28
- 膝の痛みにサプリとは如何なものか
- [未分類]
- 2023.01.01
- 読めればいい漢字と蘭学
- [言葉、ことば、言の葉]
- 2022.11.22
- 敬語過剰:育ちの良さをアピールしたいの?
- [言葉、ことば、言の葉]
- 2022.11.19
- 女は存在であるが男は現象に過ぎない...
- [男女の違い七不思議]
- 2022.10.14
- Oldies(50,60年代アメリカン・ポップス)再訪
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2022.10.06
- 促進させる、加速させる、...:一体 誰にさせるの?
- [言葉、ことば、言の葉]
- 2022.06.04
- 源氏物語:桐壷,帚木,空蝉,...の順に読むと、話の流れが不自然かも
- [趣味で読む『源氏物語』]
- 2022.05.20
- SF映画『Time/タイム』(2012)
- [映画関係]
- 2022.03.28
- 24インチiMac購入顛末
- [Mac, iPad, iPhone]
- 2022.01.11
- 哀愁の調べ...(9)初心者にぴったりの三曲
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2021.11.22
- 哀愁の調べ...(5)儚き夢
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2021.11.08
- われ常に同じ"女性"を追い求む、故にわれ在り
- [映画関係]
- 2021.10.31
- YouTubeをCM無しで見る:Chrome+拡張機能
- [未分類]
- 2021.09.28
- 伊ドラマ『La Piovra(マフィア)』
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2021.08.14
- ぴあの(16)ハイフィンガー奏法vs重力奏法
- [ぴあの]
- 2021.06.18
- エアバス社のzero emission機
- [未分類]
- 2021.05.16
- ぴあの(15)バッハ:論理的構築の奏でる叙情の調べ
- [ぴあの]
- 2021.05.09
- ぴあの(14)三冊目の教則本
- [ぴあの]
- 2021.05.02
- ぴあの(13)『ピアノの叙情詩』
- [ぴあの]
- 2021.04.25
- 五輪に医療従事者を一万人動員?
- [未分類]
- 2021.04.25
- ぴあの(12)『ピアノの練習 ABC』
- [ぴあの]
- 2021.04.21
- ワクチン調達失敗したのでは:森永卓郎の疑問
- [未分類]
- 2021.04.18
- ぴあの(11)『メトードローズ』を終えると
- [ぴあの]
- 2021.04.15
- 哀愁の調べ...(8)「瑠璃色の旋律」
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2021.04.11
- ぴあの(10)とにかくゆっくり弾く
- [ぴあの]
- 2021.04.04
- ぴあの(9)腕を痛めると大変なことに
- [ぴあの]
- 2021.04.01
- 新型コロナ専門家会議「尾身茂」という国難
- [未分類]
- 2021.03.28
- 植物をスマホで撮ると名前が分る
- [未分類]
- 2021.03.28
- ぴあの(8)バッハに開眼:叙情の調べ七選
- [ぴあの]
- 2021.03.27
- 森元会長:お年を召してデキなくなった男性を、もう男とは言えないお方ですがと紹介するのか知らん?
- [未分類]
- 2021.03.21
- ぴあの(7)『メトードローズ』に関するご注意
- [ぴあの]
- 2021.03.17
- 筒井康隆『読書の極意と掟』
- [恐れ多いけど文学関係]
- 2021.03.14
- ぴあの(6)教則本『メトードローズ』を採用
- [ぴあの]
- 2021.03.07
- ぴあの(5)『バイエル』を三週間で放棄
- [ぴあの]
- 2021.02.28
- ぴあの(4)電子ピアノ:ヤマハにする? ローランドにする?
- [ぴあの]
- 2021.02.21
- ぴあの(3)問題ありと聞いた『バイエル』を買う
- [ぴあの]
- 2021.02.14
- ぴあの(2)70で始めたきっかけ(続)
- [ぴあの]
- 2021.02.14
- ぴあの(1)70で始めたきっかけ
- [ぴあの]
- 2021.01.17
- 哀愁の調べ...(7)ロシア娘の弾き語り
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2020.12.10
- 哀愁の調べ わが心を慰む(6)
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2020.12.05
- 真実を解明することが大切でありますから
- [未分類]
- 2020.12.03
- 「答弁を差し控える」の不思議
- [未分類]
- 2020.11.25
- 仲良し二人 揃って年貢の納め時
- [未分類]
- 2020.11.11
- 偽りの勝利に酔っているのはどっち?
- [未分類]
- 2020.10.27
- パレット氏の最高裁判事承認さえ済めば、トランプに用は無い?
- [未分類]
- 2020.09.02
- YouTubeがCM無しで見られるブラウザ"Brave"
- [未分類]
- 2020.08.24
- 哀愁の調べ...(4)ロシア風い〜じ〜りすにんぐ十選
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2020.08.19
- 「拍手コメント」を下さった皆様へ
- [未分類]
- 2020.08.17
- トランプ:郵便投票が自分に不利だから
- [未分類]
- 2020.07.29
- PCR検査をやり過ぎると医療崩壊を招く?
- [未分類]
- 2020.07.10
- 哀愁の調べ わが心を慰む(3)
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2020.07.08
- 米モンサントを買収した独バイエルが巨額和解金
- [未分類]
- 2020.06.04
- 哀愁の調べ わが心を慰む(2)
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2020.04.21
- 首相が省庁幹部人事を掌握したのは何のため?
- [未分類]
- 2020.04.05
- 哀愁の調べ わが心を慰む(1)
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2020.02.04
- 『出雲神話論』読みました
- [未分類]
- 2019.05.02
- 女性天皇に慎重な安倍首相
- [男女の違い七不思議]
- 2019.04.01
- 「玲和」っていい響きだな〜
- [言葉、ことば、言の葉]
- 2019.03.31
- 昔々「てにをは」なるものがありました
- [言葉、ことば、言の葉]
- 2019.03.05
- バチカンに同性愛の傾向あり
- [未分類]
- 2019.02.21
- 精神医学の書を眉に唾つけて読む
- [未分類]
- 2019.02.15
- 米国の非常事態とはトランプに他ならず
- [未分類]
- 2019.02.03
- JR東日本をご利用下さいまして...
- [言葉、ことば、言の葉]
- 2018.10.20
- 徹底して否定し通せば...
- [未分類]
- 2018.09.29
- 「汚染水問題は制御されている」は真っ赤な嘘だった
- [未分類]
- 2018.08.29
- BS日テレで再び『ファンジニ』放映
- [韓流ドラマ『ファンジニ』]
- 2018.08.23
- 米軍輸送機オスプレイ なし崩し配備
- [未分類]
- 2018.08.22
- 東京医大入試と女性キャスターの立場
- [男女の違い七不思議]
- 2018.08.12
- モンサント 除草剤による癌患者に320億円の支払い
- [未分類]
- 2018.08.08
- 早期英語教育の問題点
- [早期英語教育の問題点]
- 2018.07.23
- ウォーキング・マシンと風景映像
- [テレビ関係]
- 2018.07.14
- 電車から降りる瞬間もスマホ?
- [未分類]
- 2018.06.24
- 晴着が着れないと成人式に出席できないの?
- [未分類]
- 2018.06.05
- 決裁文書改竄の再発防止を指示?
- [未分類]
- 2018.04.17
- 源氏物語:和文の流れを大切にした原文テキスト
- [趣味で読む『源氏物語』]
- 2018.02.24
- ドラマ『悪貨』と黒田・日銀
- [金融市場]
- 2017.12.27
- 原子核の直径を1ミリとすると原子は100m
- [未分類]
- 2017.11.25
- 科学技術予算を削る大統領って馬鹿?
- [未分類]
- 2017.10.10
- モンサントの除草剤ラウンドアップに発癌性?(二)
- [未分類]
- 2017.10.10
- モンサントの除草剤ラウンドアップに発癌性?(一)
- [未分類]
- 2017.07.24
- 答えると何か都合の悪いことでも?
- [未分類]
- 2017.06.14
- キャサリン-ジェンキンス "La Califfa"
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2017.06.07
- 最強の囲碁 Deep Learning
- [未分類]
- 2017.05.17
- トランプはそのうち米国の諜報機関に刺される...
- [未分類]
- 2016.12.20
- 米国のゴールドマン・サックス政府、健在なり
- [金融市場]
- 2016.11.19
- さらば Androidスマホ、さらば Google...
- [Mac, iPad, iPhone]
- 2016.05.30
- ゴールドマン・サックスに一矢報いた気分になれる本
- [金融市場]
- 2016.03.13
- SF映画・ドラマを只で見る法
- [映画関係]
- 2016.02.14
- 老いらくの囲碁
- [Mac, iPad, iPhone]
- 2016.01.13
- 筒井康隆の『パプリカ』『文学部唯野教授』
- [恐れ多いけど文学関係]
- 2016.01.01
- 何でも望みを叶える代りに持主の寿命を縮める魔の皮
- [恐れ多いけど文学関係]
- 2015.12.12
- 進化論を否定する創造説と温暖化懐疑論
- [温暖化懐疑論について]
- 2015.09.04
- 「貨幣は物々交換から生まれた」という神話
- [金融市場]
- 2015.07.24
- 新国立競技場:それでオリンピックが招致できるなら...
- [未分類]
- 2015.06.28
- 富裕層が富めば富むほど経済成長は鈍化する
- [未分類]
- 2015.04.28
- カッチーニの Ave Maria
- [哀愁の調べ わが心を慰む]
- 2015.04.14
- iPad 活用法
- [Mac, iPad, iPhone]
- 2015.03.16
- 震災復興に影を落すオリンピック招致
- [未分類]
- 2015.02.17
- 大野 晋:平安時代に何故一人の女が源氏物語を書いたか
- [趣味で読む『源氏物語』]
- 2014.12.22
- 老いらくの戦闘機ゲーム
- [Mac, iPad, iPhone]
- 2014.11.19
- 伊東光晴『アベノミクス批判』(2014、岩波書店)
- [未分類]
- 2014.10.01
- 村井康彦『出雲と大和』(2013, 岩波新書)
- [未分類]
- 2014.09.25
- 時の流れが実感できる日本史年表 (加筆・訂正)
- [時の流れが実感できる年表]
- 2014.09.03
- 味噌醤油 豆腐に素麺 寿司に酒
- [恐れ多いが食について]
- 2014.08.07
- 平岩弓枝『御宿かわせみ』で日本語の涵養
- [言葉、ことば、言の葉]
- 2014.07.06
- 私義、この度 Androidスマホを
- [インターネット]
- 2014.05.06
- ビッグブラザーからの贈物クッキー(cookie)
- [インターネット]
- 2014.03.21
- 就任後数日で辞任に追い込まれた大臣は何人もいるのに
- [未分類]
- 2014.02.21
- 原音尊重の怪
- [言葉、ことば、言の葉]
- 2014.02.01
- クローズアップ現代「東大紛争秘録〜45年目の真実〜」
- [テレビ関係]
- 2014.01.25
- 『相棒』でこそ俳優は光る
- [テレビ関係]
- 2014.01.01
- 源氏物語:主役は光源氏にあらず
- [趣味で読む『源氏物語』]
- 2013.12.01
- iPadで見るブログ内の広告を月300円で消去
- [Mac, iPad, iPhone]
- 2013.11.15
- 食材偽装表示問題と小林秀雄の『真贋』
- [恐れ多いが食について]
- 2013.11.06
- 『大辞林』に出会って『広辞苑』と別れる
- [言葉、ことば、言の葉]
- 2013.09.06
- ゴールドマン・サックス関係の裁判で遂に陪審の有罪評決
- [金融市場]
- 2013.08.06
- エジプト情勢:フランス革命後の推移を顧みる
- [未分類]
- 2013.04.06
- iPadで電子書籍にハマる
- [未分類]
- 2013.03.06
- 「ええじゃないか」考
- [未分類]
- 2013.02.06
- 源氏物語:帚木を飛ばして読む法
- [趣味で読む『源氏物語』]
- 2012.12.23
- iPad:追伸の巻
- [Mac, iPad, iPhone]
- 2012.12.08
- iPadとWiMAX
- [Mac, iPad, iPhone]
- 2012.10.30
- 樹木の根はどうして舗石まで持ち上げられる?
- [細胞、生物学]
- 2012.09.21
- Googleデータベースの謎:再び
- [インターネット]
- 2012.07.16
- 映画『インセプション』と夢
- [映画関係]
- 2012.05.24
- 『ミッション・インポシブル』とフランスの新大統領
- [未分類]
- 2012.04.12
- 「鬼平犯科帳」のエンディング・テーマ
- [未分類]
- 2012.02.18
- 温暖化CO2犯人説は嘘なの?
- [温暖化懐疑論について]
- 2012.01.16
- 格付け会社はそもそも信用に値するのか
- [金融市場]
- 2011.11.14
- 谷崎潤一郎と本居宣長と『源氏』
- [恐れ多いけど文学関係]
- 2011.06.09
- 上田 敏の訳詩集『海潮音』
- [恐れ多いけど文学関係]
- 2011.04.06
- 芥川龍之介とつれづれ草
- [恐れ多いけど文学関係]
- 2011.02.20
- Windows用キーボードはMacで使える?
- [Mac, iPad, iPhone]
- 2011.01.23
- 家族構造が上部構造を決める... らしい
- [未分類]
- 2010.12.22
- ユーロ危機:仏紙の興味深い解説
- [金融市場]
- 2010.10.24
- ドキュメンタリー番組とヤラセ
- [テレビ関係]
- 2010.10.03
- 使用済み乾電池をどうしたものか
- [未分類]
- 2010.07.11
- レトルトカレー活用法
- [恐れ多いが食について]
- 2010.05.30
- 最高気温19度なのに冷房?
- [未分類]
- 2010.05.12
- Googleデータベースの謎:続き
- [インターネット]
- 2010.05.10
- Googleデータベースの謎
- [インターネット]
- 2010.04.30
- 『2012』は何故あれほど虚しいのか
- [映画関係]
- 2010.04.10
- タレントの名前が思い出せない...
- [未分類]
- 2010.03.20
- 『相棒』から消えた寺脇康文:続き
- [テレビ関係]
- 2010.03.01
- 『相棒』から消えた寺脇康文
- [テレビ関係]
- 2010.01.16
- TVアニメ 『戦う司書』
- [未分類]
- 2009.11.26
- 夢と記憶喪失と脳科学
- [夢と記憶喪失と脳科学]
- 2009.11.08
- 歩道を走る自転車、傍らに人無きが若し
- [未分類]
- 2009.11.01
- 『ボーン・アルティメイタム』
- [映画関係]
- 2009.06.18
- 『ターミネーター4』とタイムトラベル
- [映画関係]
- 2009.04.19
- 大野晋『源氏物語』:追伸
- [趣味で読む『源氏物語』]
- 2009.03.19
- 『源氏物語』54帖執筆順の謎:大野晋の解説書紹介
- [趣味で読む『源氏物語』]
- 2008.11.16
- 細胞の内部構造を実感する
- [細胞、生物学]
- 2008.10.30
- 南米の密林で姿無きインディオ達に取り囲まれたら ...
- [恐れ多いけど文学関係]
- 2008.09.23
- 『ファンジニ』 完
- [韓流ドラマ『ファンジニ』]
- 2008.08.11
- 『ファンジニ』 雑感
- [韓流ドラマ『ファンジニ』]
- 2008.07.17
- 寝ても醒めても 『ファンジニ』
- [韓流ドラマ『ファンジニ』]
- 2008.06.22
- 夢と記憶喪失と脳科学 (続き)
- [夢と記憶喪失と脳科学]
- 2008.05.12
- 時の流れが実感できる歴史年表
- [時の流れが実感できる年表]
- 2008.03.19
- iMac 購入顛末
- [Mac, iPad, iPhone]